
WordPressのメニューにページ内リンクを混入
明示的に除外しない限りだいたい全ページについてくる共通メニューのカスタマイズメモ。 使っているテンプレートが縦スクロールでセクションを並べるタイプだったので、トップページだけはページを読み直しせずにページ内リンクの移動に…

heroku connect戦記
社内で使用しているいくつかのデータベースやウェブAPIと、Salesforceのデータを連携させるにあたり、herokuにpostgreSQLをいれ、そこにheroku connectを入れれば、何せポスグレ、こちらの思…

heroku & Web to PDFでPDF(引数あり)を出力してみた
PHPからPDFを出力する方法は、PDFlibしか使ったことがありませんでした。 似たようなのがあればいいなあと思いながら調べたところ、PDFを出すアドオンは以下の三種類がありました。 ・HyPDF ・DocRaptor…

herokuのサイトをwwwなし独自ドメインで
heroku上に立ち上げたサイトを、独自ドメインで運用する方法です。 他にも書いて下さっているサイトはありますが、一つ設定を忘れて意図した通りにアクセスできなかったことがあったので、備忘録としてまとめました。 herok…

Salesforceで簡単に作ったCSVをWindows仕様にして共有ドライブに置く力技(要Outlook)
はじめまして。エネルギーと食のベンチャーである弊社ですが、諸事情あってシステムサポートの体制を整えるにあたり、とりあえずのWordpressサイトを用意したので、情報システムのメンバーで交代でブログを書いていくことにしま…
最近のコメント